Racing on Archives Vol.05(ロータスとティレル) [書籍]

税込1,800円と、中々値が張る本でしたが、いつも立ち読みをさせて貰っている恩義で、購入することに・・・。
なんて言うのは真っ赤な嘘で、いくら何でも、この値段の本を興味も無しに買うほど、自分はお人好しでは有りません(笑)
黒地に金色のJPSカラーと、フレンチブルーの6輪車に、あっさりやられて、久々の自動車関係雑誌の購入となった次第・・・。

もっとも、左上写真の初期型はフロント・インボードディスク等、ロータスらしい革新性に富んでいましたが、基本となるボディ剛性がメロメロで、走行中に変形したボディ下面が路面を擦る有り様で、呆れた故ロニー・ピーターソンは、急遽マーチに移籍・・・。
しかし、改めて帰宅後に、このRacing onと言う雑誌関係のバックナンバー等を見てみましたが、70〜80年代にF1に興味を持っていた人間には、絶対興味を引くような、特集や編集内容かと!?
もっとも、こちらの方も、今の若年層相手では商売にならないので、オールドファンを取込んで売上確保を図ろうと言う、昨今良くある商売パターンなのかも?
2012-01-10 23:02
nice!(1)
コメント(2)
トラックバック(0)
こんばんは!
これまた購買意欲をそそる表紙ですね。(笑
Racing Onは昔からありますが、このArchivesというサブタイトル?が最近の曲者だったり。
JPSに六輪タイレル、ターゲットは我々の世代ですねぇ。
by ミウラSV (2012-01-10 23:14)
>>ミウラさんへ
うわ、反応早ッ!!(笑)
これらの本は、確実に自分達の世代から、金をむしり取ろうという魂胆ですね!!
オールドF1のイベントに参加したロータス78の写真なんか、感涙モノです。
ちなみに、これを見て思い出したのですが、確かトミカのロータス78とマクラーレンM26を持っていた筈なんですが、アレ何処いったんだろう?
by ZENON (2012-01-10 23:21)